• トップページ
  • 基礎体温を知ろう
  • 基礎体温と妊娠
  • 不妊と不妊治療
  • 基礎体温とカラダの悩み
  • 基礎体温を活用しよう
  • 女性の健康アドバイス
  • トップページ
  • 基礎体温と妊娠
  • 妊娠前検査(ブライダルチェック)

妊娠前検査(ブライダルチェック)

妊娠できるカラダづくりがポイント!

妊娠しやすいカラダとはホルモンバランスが整った健康的なカラダのこと。
バランスの良い食事、十分な休養、適度な運動をこころがけて、ホルモンバランスを整えましょう。
監修:対馬ルリ子
医療法人社団フィーメールガーデン 理事長
女性ライフクリニック銀座 院長
妊娠前検査を受けてみることをおすすめします。
ホルモンバランスや卵巣、子宮の健康状態がわかります。

結婚・妊娠前チェック項目(ブライダルチェック)

女結婚・妊娠前チェック項目(ブライダルチェック)
※生理は、正しくは「月経」といいます。ここでは、皆さんになじみのある「生理」をつかっています。
【次ページ】避妊の方法
  • 基礎体温でできること
  • 不妊症とは?
  • ■基礎体温と妊娠
  • 妊娠のしくみ
    • 排卵から妊娠までの流れ
  • 女性の生殖器のしくみ
    • 女性の生殖器
  • 基礎体温と妊娠・避妊
    • 基礎体温でわかる、妊娠と避妊のこと
  • 妊娠前検査(ブライダルチェック)
    • 結婚・妊娠前チェック項目(ブライダルチェック)
  • 避妊の方法
    • 避妊の方法ってどんなものがあるの?
  • <Doctor’s Lecture>
    妊娠中の運動について
    • 妊婦さんが運動を行うことには意義がある
    • 妊婦さんにも、運動を行える
      人と行えない人がいる
    • 妊娠中にふさわしい運動を選ぼう
    • 妊婦さんの運動は、強度や頻度が大切
    • 妊娠中に運動を行う場合は、体温上昇に注意
    • 高血圧症や妊娠糖尿病の予防・治療に、運動は効果的
    • 目崎先生からのアドバイス
  • <Doctor’s Lecture>
    妊娠糖尿病
    • 妊娠糖尿病ってどんな病気?
    • 妊娠中に高血糖が続くとどうなる?
    • 血糖をコントロールするには?
    • 分娩後に気をつけることは?
  • <Doctor’s Lecture>
    妊娠糖尿病患者の運動
    • 妊娠糖尿病にも運動療法は必要?
    • どのような運動が望ましい?
    • 分娩後も、肥満予防のために運動を取り入れましょう
アナログ版基礎体温表(PDF)