• トップページ
  • 基礎体温を知ろう
  • 基礎体温と妊娠
  • 不妊と不妊治療
  • 基礎体温とカラダの悩み
  • 基礎体温を活用しよう
  • 女性の健康アドバイス
  • トップページ
  • 基礎体温を活用しよう
  • 基礎体温でもっときれいに!

基礎体温でもっときれいに!

 

基礎体温でもっときれいに!

1. 基礎体温でわかる、あなたのリズム

  • ● 生理周期のリズム
  • ● スケジュール管理にも、基礎体温を
  • ● 基礎体温を測るには・・・

2. 基礎体温でわかる、ダイエットのコツ

  • ● ダイエットに適した時期はいつ頃?
  • ● 効果的なダイエットアドバイス
  • ● 冷えはダイエットの大敵です

3. 基礎体温でわかる、美肌リズム

  • ● 肌はひと月でこんなに変わる!
  • ● 美肌のために、女性ホルモンの波に着目して
  • ● 肌のケアも生理周期に合わせて
対馬ルリ子 監修
医療法人社団フィーメールガーデン 理事長
女性ライフクリニック銀座 院長
対馬ルリ子(つしま・るりこ)
増田美加 執筆
女性医療ジャーナリスト
増田美加(ますだ・みか)
産婦人科医、医学博士。2003年、女性の心とからだ、社会との関わりを総合的にとらえ、健康維持を助ける医療(女性専用外来) をすすめる会「女性医療 ネットワーク」を設立。 2010年には「ジュノ銀座産院・銀座健康院」を開設。2012年、同院を「対馬ルリ子 女性ライフクリニック銀座」と名称変更し、女性の生涯のかかりつけ医としてトータルな健康支援に取り組んでいる。著書に「女性外来が変える日本の医療」(築地書館)、「女性ホルモン塾」(小学館)など。
女性の健康&医療を専門に執筆、講演活動を行う。乳がんを体験し、NPO法人女性医療ネットワークにて「マンマチアー(mamma cheer) 〜乳房の健康を応援する会」を仲間と設立。NPO法人CNJ認定・乳がん体験者コーディネーター。 著書に、自身の治療写真を掲載した「乳がんの早期発見と治療」「メディカルDomani女性のための病気&名医バイブル」「死ぬまで老けない人になる アンチエイジングの新常識50」(小学館) など。
※生理は、正しくは「月経」といいます。ここでは、皆さんになじみのある「生理」をつかっています。
【次ページ】1. 基礎体温でわかる、あなたのリズム
  • ■基礎体温を活用しよう
  • 基礎体温と栄養の関係
    • 高温相にはビタミンやミネラルを消耗しやすい
    • 忙しくても、しっかり栄養補給を
    • ビタミン・ミネラルの効果効能
  • 基礎体温でもっときれいに!
    • <Special column>1. 基礎体温でわかる、あなたのリズム
    • <Special column>2. 基礎体温でわかる、ダイエットのコツ
    • <Special column>3. 基礎体温でわかる、美肌リズム
  • 基礎体温でみるカラダの悩み相談
    • カラダの悩み相談
アナログ版基礎体温表(PDF)